2月14日~3月15日まで
京急線の三浦海岸駅から三崎口駅の
沿線にて開催しておりますよ。
私は2月25日に行ってみましたが写真のとおり
まだ3分咲き程ですね。
陽のあたり具合でバラつきがありますが、
桜のピンクと菜の花の黄色がきれいでしょ?
京急線とパチリ
ピンクと黄色と電車の赤がいい感じでしょ?
満開時に行ければいいんですが。
仕事もありますので。
ん~、でもやっぱり満開時を撮りたいです。
ていうか、皆さん!見に来てくださいな!!
たっけ
観音崎灯台を見学して駐車場まで戻ってくると
小さな灯台がたくさん並んでお出迎え❤
車道と歩道の間にある根柱が全部灯台の形になってます!!
かわいいッス❤
久里浜からは東京湾フェリーが1時間に
1便運航しております。
当施設からは車で30分。
なんと!!房総半島まで40分で渡れてしまいます。
車で千葉県富津市あたりまで行くには
どんなにがんばっても2時間以上はかかります。
それが40分!!
まさにワープですよ!!
千葉県はバス釣りできる場所がたくさんあるので
今度乗ってみようと思います。
三浦半島には
ブラックバスがいない?
いるとしたら、どなたかお教えくださいませ。
たっけ
今回は観音崎灯台付近から見れるもの特集です!!
上の地図にあるものを撮影してみました。
第一海堡 背景にアクアラインの「風の塔」が見えます。
第二海堡 背景は川崎の工場地帯が見えます。
海堡(かいほう)とは、人工島に築いた砲台を意味します。
戦争時に東京湾への敵艦の侵入を防ぐために
作られた要塞ですね。
第一海堡だけで20門以上の砲台・砲座がありました。
第三海堡まであったようですが、
現在は二つだけ残っております。
でも東京湾に人工の大きな島が2つもあるなんて
びっくりですよね?ご存知でした?
自慢ですが、私は知っておりました。
真ん中あたりに薄っすらスカイツリーが見えます。
横浜ベイブリッジ
こちらも観音崎灯台のすぐそばにある砲台跡地です。
トンネルを挟んで砲台が二門あったようです。
この他にも砲台跡地が何カ所かあるようです。
こうやっていろいろ歩いてみると、三浦半島は昔から
軍や戦争との関係が色濃いんだなと思います。
次回もまだちょっとだけ紹介させてくださいな。
たっけ