半年ほど前ブログにて城ヶ島の「ウミウ」の生息地を
紹介したのを覚えていらっしゃいますでしょうか?
その時は飛来する時期を知らなかったもので
「ウミウ」が1羽もいませんでした。
やっとみなさんに紹介できる日がやってきました。
今回はいるなんてもんじゃありません。
「うじゃうじゃ」だと気持ち悪い表現になりますが
そう伝えたいくらいいますよ。
わかるかな? 白い岩場(ウミウのうんちで真っ白)に
             見えるごま塩みたいなヤツ。
                       次の写真へGO!  
               ジャ~ン!!いるでしょ?「うじゃうじゃ」
               じゃなくて、たくさん。 
               みなさん岩場のぎりぎりのところで
               足疲れないんですかね? 
               魚を取りに潜るところです。
               みなさんも川の鵜飼はTVとかで
               見たことありますよね?
            あっ!潜った。取れるかな?
私も残念。取ったところを見たかったッス。
このあとしばらく見てましたがダメでした。
               とまぁ、こんな感じです。半年前の約束どおり
                                   「ウミウ」を紹介することができました。
                                    3月くらいまでいるみたいですよ。
               水仙を見にきたら、「ウミウ」も見てやって
               下さいねぇ。
                                            たっけ
もうそろそろサンポートで一年ですね~!
返信削除ウミウ情報、覚えてますよ~!・・・良いレンズ付いてるカメラですな、、カメラも趣味ですよね~!
まさか三浦の写真で雪化粧を見るとは・・・
こちらもまだ雪が残ってますよ、、だいぶ海寄りに住まいを変えましたが、、
家からは箱根山より大山が近くに見えてなんだか遠くに来た感じです。
サンポートからは富士山が綺麗に見えるかな?
ね~。もうすぐ一年になります。こちらとは近くなりましたね。お顔見せに来てください。
返信削除こちらも行きますから。
ANTHEMは本間さんに続き英三が去ってしまい、ただいま傷心中です。
行きます!そしてぜひきてください~!
削除・・・英三さん、バレンタインデーに去っちゃったんですね~、、大雪の日に・・・
私ゃ古い人間なもんで英三さんの声が結構好きだったんですよね~。
でも、新生ANTHM、頑張れ~!
おじちゃん&おばちゃんが応援してるよ~!
では、また~!